自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 科学実験について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

身近な食品にビタミンCがふくまれている

ビタミンCの量も比べられる実験

ガイドブックや実例レポートもついています

kyouzai-j_gakken-j750556.jpg

ビタミンって聞いたことある??

ビタミンの仲間にはビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK

ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、

そしてビタミンC!


たくさんあるけど やっぱり 生活の中でよく耳にするのは

ビタミンCじゃないかなと思います。

そのビタミンCがどの食品に含まれているのか 調べてみませんか?


☆ビタミンCが含まれる食品----------------------------------------

  • 赤ピーマン:170mg
  • 黄ピーマン:150mg
  • ブロッコリー:120mg
  • キウイフルーツ(黄):140mg
  • 菜の花:110mg
  • キウイフルーツ(緑):69mg
  • イチゴ:62mg
  • ネーブル:60mg
  • レモン果汁:50mg
  • キャベツ:41mg
  • ジャガイモ:35mg
  • サツマイモ:29mg
  • ----------------------------------------------------------------------




この実験の特徴

●ビタミンCの量をしらべよう。

●ビタミンC検出薬を使って、果物や野菜、飲料に含まれているビタミンCの量を比較する科学実験が かんたんにできます。

●ビタミンCを多く含む食品や、ビタミンCの性質について分かる幼児教育理科実験です。

●くわしいガイドブックつきで、自由研究におすすめの教材です。

☆実験の仕方

1.キットのビタミンC検出薬で作ったビタミンC検出液と、調べる液3種類を試験管に用意します。

2.キットの試験皿の3か所に、ビタミンC検出液をキットのスポイト(青)で20てきずつ入れます。

3.べる液のひとつを、洗ったスポイト(白)で、1てき試験皿の検出液に加えます。

4.こぼさないように気をつけながら、試験皿をゆすったり、つまようじでかき混ぜたりして、色の変化を見ます。


「ビタミンCの実験じっけん」をするなら自由じゆう研究けんきゅうおたすけキットシリーズにおまかせ!
キットの中に、ビタミンC、ビタミンC検出薬、試験管、スポイト、ガイドブックなどが一式入っています。
このキットのほかに、調べたい食品や飲み物を用意すれば、すぐに実験が始められます。
まとめ方実例レポートもついて、自由研究のまとめまでばっちりサポートします。

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で見る

2つの顕微鏡が一つに

 

 

 

kyouzai-j_raymay-rxt300n.jpg

はじめて顕微鏡をのぞいたその世界は

未知の遭遇という感じでした。

植物の葉っぱにこんな世界があったのかと

大人になった今でも 思い出すことができます。

 

目に見えない世界をのぞいた驚きを 子供さんにも体験してほしいと思いませんか?

 

 

どの子供さんも小学校で理科の時間に顕微鏡を使います。

でも もっとあれもこれも見てみたいと思っているはずなのです。

興味のあるものがちがうように 見たいものも違います。

身近にいつもあれば 子供たちはいろんなものをのぞいてみるはずなのだから。

9.jpg


ハンディ顕微鏡DX は、透過型顕微鏡と落射型顕微鏡が1つになった顕微鏡です。

『超簡単スマホ撮影』
kyouzai-j_raymay-rxt300n_4.jpg 

付属のスマホアダプターが、スマホとハンディ顕微鏡の取り付けを補助するので、
観察物を簡単に撮影できます。

カメラのズーム機能を使って、1200倍以上で観察・撮影することもできます。

 


本体サイズ:W62.7×H112.2×D30mm

梱包サイズ:W120×H170×D43mm(ブリスターパック)

kyouzai-j_raymay-rxt300n_2.jpg

本体重量:70g(電池を含まず)

素材:本体/スマホアダプター=ABS

レンズ/レンズカバー=アクリル

プレパラート(スライドガラス&カバーガラス)=PC

使用電池:単3形乾電池×1(別売)

付属品:ハンドストラップ、スマホアダプター、プレパラート(玉ねぎの皮)

スライドガラス、カバーガラス 

連続点灯時間:約24時間

kyouzai-j_raymay-rxt300n_3.jpg

 

お誕生日やクリスマスプレゼントに おすすめしたい教材です。

 

 

この教材を 教材自立共和国で購入する

学習机の上で観察できるので 簡単でしっかり記録がとれます

 

水に粉を入れるだけで えびが誕生します。

ちいさなえびなので よーく観察してください。

56980-1.jpg

このえびを育てる教材は 私が子供のころからありました。

当時は 科学と学習という定期購読をしていた本の付録だったと思います。

「シーモンキー」という名前だった記憶があります。

 

お水に粉を入れて 毎日観察しました。

小さな 点みたいなものが 動き出し

ヒレのようなものが動き泳いだ時はとてもおもしろく

興味がわきました。

その時から 理科実験というものが好きになったようです。

 

 

56980-4.jpg

目の前で起こる変化に おもしろさを覚えました。

 

理科や科学はこういった なぜ???と思わせることや

わ!すごい!と言わせる驚きや達成感など 学習ひとつひとつに感じることが違っていて

とても奥が深いのです。

子供さんが 興味をもってくれたら

いっぺんで 理科が好きになります。

 

 

 

魔法の粉からエビが誕生?!魔法の粉を水に入れるとフェアリーシュリンプが誕生し、育てる飼育教材キットです。

フェアリーシュリンプは、エビに似ていますが、フェアリーシュリンプというプランクトンの仲間です。その他アルテミア、ブラウンシュリンプなどの仲間がいます。

みんなで楽しく観察でき、想像力を豊かにする教材キットです。

 

56980-3.jpg

 

学習机の上や リビングにおいて 観察してください。

夏休みの自由研究だけではなく 一年中いつでもできるので

ぜひやってみてください。

56980-2.jpg

この教材を ヤフーショップ店 教材自立共和国で見る


 

3種類の古代海棲生物の化石を掘り出そう!


発掘棒とハケ付で本格的な発掘体験ができる

56818-2.jpg

恐竜博物館や 化石発掘体験ができるところ

日本にいくつかありますね。

 

栃木県 木の葉化石園

群馬県 神流町恐竜センター

福島県 いわき市アンモナイトセンター

岩手県 久慈琥珀博物館

石川県 白山恐竜パーク白峰

福井県 かつやま恐竜の森

山口県 美弥市化石採集場

熊本県 御所浦白亜紀資料館

熊本県 御船町恐竜博物館

↑(H30年7月現在でリンク先URLを指定しています)

 

 

などが 有名です。

行かれた方も多いのではないでしょうか。

近くにないという方は がんばって一度は訪れてほしいと思います。

 

行きたくてもちょっと行けない という方も 安心してください。

そういうために化石発掘教材があります。

体験することは 大きな財産となりますので 子どもたちに あのわくわく感を

知ってほしいですね。

 

 

56818-1.jpg

 

 手のひらより少し大きめの白アンモナイト型の石膏を 発掘棒とハケを使って

掘っていきます。

机の上でできるので ちょっとしたあき時間などを利用して発掘できます。

中には ウニ アンモナイト 三葉虫のレプリカが埋め込まれています。

がんばって掘ってくださいね。

 

 

 

568181-4.jpg三葉虫

 古生代にのみ生息した節足動物です。

多数の体節をもっています。 海底を這ったり、泳いだりして生活していたものと想像されています。

56818-3.jpg

アンモナイト

海洋に広く分布し繁栄した 頭足類の分類群のひとつで、すべての種が平らな巻貝の形をした殻をもっているのが特徴です。

現在でも生息しているのは ウニだけですね。

何億年も前から地球上にいる生物についてもっと観察するのもいいですし

絶滅してしまった生物についても 調べてみるのもいいと思います。

どうして 絶滅してしまったのかなど疑問が生まれたら その先を調べてみましょう。

 

 

 

教材 化石発掘キット

 

この教材を ヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

 ●斜面に働く力をはかる  ●浮力をはかる   ●摩擦力をはかる

 

私たちが暮らしている毎日の生活の中には 目にはみえないですが さまざまな力が働いています。

たとえば 船が水に浮く時には 浮力という力が働いています。

プールで私たちが泳ぐときにも同じように浮力が働いています。

 

また、机の上においてある 物体を動かそうと力を加えても動かない場合は、物体を動かそうという力と、摩擦力が釣り合っているということになります。

 

目に見えないものを見つけるのは とてもおもしろいと思いませんか?

また見つけた力の強さを測ることができたら もっとわくわくしますね。

この教材キットでは 3つの実験をすることができます。

 

55767-3.jpg

●斜面に働く力をはかる  ●浮力をはかる   ●摩擦力をはかる

 

はいっているもの

55767-6.jpg

準備するもの

●500mlペットボトル ×2  ●厚めの本 ×数冊  ●輪ゴム  ●軽量カップ

●分度器  ●セロハンテープ  ●大きな板  ●はさみ   ●定規  ●バケツ

●塩   ●プラスチックの定規  ●下敷き  

---------------------------------------------------------------------------------- 

 軽い荷物を持ち上げる時は 重い荷物を持ちあげる時より 力を使いませんね。

この力の強さを ばねばかりを使って調べてみましょう。

 

ばねばかりは 力の大きさを調べることができる道具です。

袋に入った物を ぶらさげてみます。

ばねばかりの中には、ばねが入っています。

ばねの伸び(あるいは縮み)は、加えた力に比例します。

これはロバート・フックの唱えた法則です。体重計などは、これを利用しています。

現在は力の大きさはN(ニュートン)で表しています。

55767-5.jpg

 

 

【ばねばかりの準備】

1.目盛シールを貼る

3種類のばねを区別します。

ばね芯のネジ部と棒部をもち、軽く引っ張った時にのびやすいものから順に

2.5N、5.0N、10.0N用となります。

 

55767-7.jpg

それぞれのばねに対応した目盛シールを棒部に貼り付けましょう。

黄色シール⇒2.5N

青色シール⇒5.0N

緑色シール⇒10.0N

です。

 

2.組み立てる

スポンジ、調整ナットの順に使用するばね芯に取り付けます。ナットは真ん中まで回します。

55767-8.jpg

ばね芯をケースにセットし、もう一方のケースを上からかぶせます。

 

上下にキャップをとりつけます。

キャップの内側の突起をケースに向けて奥まで差し込み、キャップ(上)は左周りに、

キャップ(下)は右周りに回して固定します。

重いものを吊り下げると目盛がどう動くか観察してみよう。

 ------------------------------------------------------------------------------------

次は 重さが 重力によってどう変化するかを考えてみよう。

  

★地球、月、木製では 重さはどれくらい変わる?

地球には 重力があります。

重力とは 地球の中心に向かって引っ張られる力のことです。

しかし、宇宙空間は 無重力です。

無重力空間だと 歩くことはおろか 物や液体などがすべて宙に浮いてしまうことになり、

重さの存在しないこととなるのです。

重力のおかげで私たちは生活することができているのですね。

 

 

55767-4.jpg

地球の重力を1とすると 木星は重力 2.37倍です。

また月の重力は 0.1655倍です。

地球の6分の1なので 人間が月に行けば 体が軽く体重も軽くなります。

月で ジャンプをすると 地球でジャンプをしたのと比べて6倍飛ぶということになります。

同じ重さでも 重力で重さが変わるのです。

 

 

 

★古代ピラミッドの建設で、石を運んだ方法とは?

 55767-2.jpg

重い石をいったいどうやって 運びつみあげたのでしょうね。

多くの諸説がありますが、上の絵のように てこの原理を使ったり、ころを使って転がすことで

摩擦力を抑えていることがよくわかります。

油を塗っているということも想像されています。

力をうまく使うと こんなに大きくて重い石も人間の力で運ぶことができるとは驚きです。

 

 

 この教材を ヤフーショップ店教材自立共和国で購入する

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00