本物じゃなくても大丈夫。ジグソーパズルで北斎の世界に触れよう。【葛飾北斎富嶽三十六景】甲州三坂水面(300ピース)
世界に通ずる北斎の魅力
名画というものは世界中に存在します。
有名なのはピカソやゴッホ、モネやフェルメールなどの西洋絵画ですが、
日本にも世界に通用する素晴らしい画家がいます。
それは「葛飾北斎」です。
日本を代表する浮世絵師ですが、
世界の名だたる巨匠に影響を与えました。
先ほどもあげたゴッホやモネなど、いわゆる印象派の画家たちが
こぞって北斎に代表される日本の浮世絵に衝撃を受けたのです。
その頃ヨーロッパの絵は、見たとおりに描く
いわゆる写実的な絵がいい絵だと言われていたのですが
日本の浮世絵は実際の景色とは異なる構図で描かれていたり
遠近法も無視していたり、色もはっきりと塗られていました。
当時のヨーロッパの人達は、こんな表現の仕方があるんだと驚いたそうです。
そして印象派の画家たちの大胆な構図や鮮やかな色彩の絵が生まれていくのです。
せっかく日本人に生まれたのですから、
そんな素晴らしい浮世絵に今一度注目してみましょう。
浮世絵の代表格と言ったら、先ほどから紹介している葛飾北斎でしょう。
有名な葛飾北斎の版画集「富嶽三十六景」に収められている
「甲州三坂水面(こうしゅうみさかすいめん)」という作品です。
富嶽三十六景は富士山をモチーフにした版画が集められている画集なのですが
有名なのは「神奈川沖浪裏」とか「凱風快晴」とかですかね。
でも実はこの甲州三坂水面も人気の絵なのです。
ちょっと不思議なことに気付きませんか?
陸にそびえている富士山には雪が積もってないのに
湖面に映る富士山には雪が積もっていますよね?
実はこれは湖面にも富士山を描いて、
構図的には二つの富士山があっても大丈夫なようにし
その上で夏の富士山と冬の富士山が両方描かれているという絵なのです。
よく見ると二つの富士山が対象には描かれていないのがわかりますか?
ちょっとした違和感をわざと感じられるように描き
この二つは別の富士山ですよというのが分かるようになっています。
もしかしたら、別のアングルから見た富士山ということかもしれません。
実に面白い試みです。西洋のキュビスムを先んじている感もあります。
長々と説明をしてきましたが、実はこれジグソーパズルなのです。
えっ?と思ったかもしれないですが、北斎のパズルはたくさんあります。
世界的名画の原画は恐ろしい値段がしますが
レプリカやパズルなら安価で楽しめます。
最近のレプリカの再現率は非常に高いので、
構図や色彩の感じを見るなら、レプリカで十分です。
上に掲載した画像でも、十分にいい絵だなというのが伝わると思います。
原画は確かに貴重です。
世界に一枚しかないので、需要と供給のバランスが極端に悪く
値段が高騰してしまうのです。
言ってしまえばめちゃめちゃ貴重だから値段が上がっているだけで
芸術の本分である「感動させる」と言った効力は
原画でもレプリカでも大差はないはずなのです。
しかもパズルなら自分で作っていくので、
細部を確認することができます。
ここはこんな風に描かれているんだあとか
こういう色になってるんだあとか、じっくり観察して勉強することができます。
ピースも300ピースとそこまで多くはないので
ぜひ楽しみながら名画に触れてみてください♪
- 最新教材記事&動画
-
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 安心安全に遊べるお米のねんど。9色のパステルカラーでお子様の想像力にお応えします。
- 巻物のように巻いて持ち運べる便利な色鉛筆。トンボ鉛筆 布製ロールケース入色鉛筆
- 貯金箱にもなるダンボール工作。シールを貼ったりデザインも自由。hacomo ぺったん ハウス
- 縄跳びは体を鍛えるのにとっても効果的。お子さんの体力作りにぜひ。キッズジャンプMX
- これホントに外に出せるの?新しい知恵の輪の形 キャストパズル レベル3 キャストケージ
- 天下人徳川家康が築城した名古屋城がメタリックナノパズルになりました!
- 吊り飾りでハロウィンらしさアップ!吊り飾り 手作りセット ハロウィン
- 元乃木坂の中田花奈さん、Mリーグ出場おめでとうございます!麻雀は頭を使うゲーム。みなさんも始めてみませんか?
- タツノコプロの名作、ガッチャマンがペンになった!2色ボールペン+シャープペンシルで利便性もグッド
- 気づけばハロウィンまであと一か月。「Kitpasキットパス ASOBodyあそボディ 6色パレット」でペイントを楽しもう!
- 今持っていると逆にウケそう!?「象が踏んでも壊れない」ARMアーム筆入れ
- 「いろいろ書ける!消せる!世界地図」は様々な勉強に役立ちます。
- 消せるラメボールペン、ケセラメで臆せずデコレーションを楽しみましょう!
- 刀がハサミに早変わり!サカモト 数量限定武将刀ハサミ2「上杉謙信」
- 新機能搭載で驚きの「折れないシャープペンシル」ZEBRAゼブラ シャープペンシル デルガード
- 夏休みのポスター作りにも大活躍!サクラ マット水彩 24色
- お家で縁日気分。どきどきフィッシング
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【442】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【24】
- マジック教材について【62】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【13】
- 学童用品【124】
- 限定品【32】
- 工作について【369】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【84】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】