サイズ感もいい
12月に入って本格的にクリスマスシーズンの到来です。
街中もイルミネーションが飾られたり、
情報番組でもクリスマス特集が組まれるようになってきました。
最近では日本でもクリスマスマーケットが開かれるようになったみたいですね。
本場であるヨーロッパの雰囲気に近いものが
日本でも感じられるなんて素敵な時代になったものです。
こうなってくると、クリスマスに向けてしっかり準備をしたくなりますね。
料理やケーキにこだわるのもいいですが、装飾もクリスマスの醍醐味です。
しかし忙しい中、料理やプレゼントも考えながら
装飾まで手を回すというのはなかなかに大変だと思います。
でも置くだけでいいものなら簡単にすますことができます。
いわゆるミニチュアドールハウスに使われるクリスマスの置物です。
ミニチュアドールハウス用なので、横幅も約7cmくらいとお手頃です。
これなら普段の生活の中で邪魔になることもないでしょう。
こういうものを数種類集めておいて、
クリスマスの時期になったら取り出してきて飾るだけにしておけば
毎年簡単にクリスマスの装飾を施すことができます。
クリスマスまでまだ時間はあるよと思っていたら、
アッという間に時は過ぎていきます。
本当に置くだけで素敵な飾りになりますので、ぜひ試してみてください(^^)
麗しのパリの風
だんだんと旅行とかも行きやすい雰囲気になってきましたね。
しかし、海外旅行に行くのはまだ気が引けるという方が多いかも知れません。
Youtubeの動画やグーグルマップを見て、
疑似旅行を楽しんでいる人もいるのではないでしょうか?
でもそれはそれで楽しいんですよね。
最初は「気分だけでも・・」のつもりが
だんだんこれで十分じゃない?と思えてきてしまいますので
人間というのは不思議な生き物です。
そうなると映像で見るだけではなく、
身の回りのものを変えだすと、より旅行感が強まるかもしれません。
ミニチュアドール用のアイテムとかすごくいいですよ。
パリのマルシェのミニチュアドールハウスです。
もう見た目がオシャレですよね。
部屋に飾るだけで、パリのオシャレな風が吹いてきそうです。
色んな箇所が精巧に作られていますねえ
サイズもW210×D150×H175と手頃です。
小さすぎるとおもちゃ感が強くなってしまいますし
大きすぎると邪魔になってしまいます。
このぐらいのサイズがちょうどいいですね。
ぜひお家で外国気分を味わってみてください♪
夏をしっかり満喫
8月に入りまして、とにかく暑いです。
6月末に梅雨が明けて、例年より早く夏が始まり
ずっと暑い暑いと思っていましたが、
8月はやはり夏本番という感じがします。
うだるような暑さで、外に出ていられませんね。
必要な時以外は、エアコンの効いた部屋でじっとしていたいです。
冷たいものも恋しくなります。
体にあまり良くないと分かっていても、ジュースやアイスに涼を求めてしまいます。
夏の定番と言ったらかき氷が思い浮かぶかもしれませんが
意外と最近食べてないなという方多くないですか?
コンビニとかスーパーでかき氷のアイスが売っていますが
どうせならと別のアイスをチョイスすることが多いのではないでしょうか?
わざわざかき氷を選ぶんじゃなくて、新商品とか買っちゃおう
となることが多いんですよね。
テレビなどで美味しいかき氷専門店の特集が組まれることもあり
最近はかき氷は外で食べるイメージになりつつあります。
お子さんがいる家ならかき氷マシンがあるかもしれませんが
大人の一人暮らしだと、基本的には持ってないですよね。
甘味屋や、専門店、あとは夜店で食べるくらいでしょうか?
かき氷を食べる機会が減ってきているかもしれませんが
夏と言ったらかき氷のイメージありますよね?
アイスは年がら年中食べますが、かき氷は夏だけの特別感があると思います。
そう、かき氷は夏らしさの象徴なのです。
こんなのが部屋にあったら夏らしくなると思いませんか?
ミニチュアモデルのかき氷屋台です。
見るからに涼しくて、視覚からも涼を得られます。
サイズもW145×D85×H135mmなので
大きすぎもせず、小さすぎもしないといった絶妙なサイズです。
こういうのって大きすぎると邪魔になるし、小さすぎると感じが出ないんですよね。
そういった意味では本当に良いサイズ感だと思います。
こういったものを見ていると涼しくなると同時に楽しくなりますね。
夏祭りとか行きたくなってしまいます。
暑さも夏を盛り上げるスパイスだと思えば、苦ではなくなってきます。
夏は思い出をたくさん作れる季節です。
夏休みより長い休みは、なかなか無いですからね。
暑いからと部屋にこもり切って、無為に過ごしていてはもったいないです。
熱中症には十分気を付けながら、夏をしっかり満喫しましょう♪
まずは気分を盛り上げるところからです(^^)
キッチンの調味料の棚に ジュガーやソルトなど入れて
並べるととても可愛くなる。
明日からの料理も 力が入りそうです。
でも・・これってミニチュアパーツなんですよね〜。
実際の大きさは
まるでリカちゃんやバービーの世界のもののよう。
ふたもちゃんと空きます。精巧にできていてクオリティーの高さにちょっとびっくりします。
本当の調味料を入れてみたい(*^_^*)
パーツには 様々な種類があって一度には紹介しきれません。
人は ミニチュアっていうものに心惹かれるようです。
どうしてなんだろうと考えると うむ〜 ちょっとむずかしいけど
独特なミニチュア感っていうものに 浸れるからなんじゃないかと思います。
小さな世界だけど 大きな想像力がはたらき 日常の忙しさを忘れさせてくれるんですよね。
レトロな昭和の世界 はたまた 西洋の世界 かわいいファンタジーな世界
時空を超えて 自分の世界を楽しめるのです。
自然素材を使用した 壁掛けキット
リースにミニチュアやビーズを飾りましょう
クリスマスのものじゃないけど クリスマスカラーそのものなので
クリスマスにぴったり!と思ったのが第一印象です。
赤×緑=クリスマスカラー がここにありましたー。
ひとつひとつを じっくり見てみると 小さいけど
まるで本物。
ホーローの赤いポットや
ホウキやちりとり
とってもかわいいですね。
キットに バケツや水さしの小物が入っているので
あとは 布を切ったり 木をくっつけたり 糊やカッターを少しつかって
自分の好きなように配置します。
一年中飾っておける すっきりかわいい壁掛けです。
ガーデニング好きの方のプレゼントにも 素敵です。
- 最新教材記事&動画
-
- 風の強い季節は身だしなみにご用心。ミラー&ダブルコーム(MIX)があれば、いつでも簡単に髪が直せます。
- やはり天下一武道会は燃える。エンスカイ ペーパーシアター ドラゴンボール 第22回天下一武道会
- 手紙やメモ書きをちょっとオシャレに。シルエットメッセージパッド 君の住む町へ
- 大河ドラマで話題沸騰の徳川家康。その家康の鎧がメタリックナノパズルで楽しめます。
- 大切な方の新たな旅立ちにメッセージ色紙を贈りましょう。色紙『ローズメッセージ』
- パイレーツオブカリビアンにワンピース。海賊は世界で大人気。オリジナルデザインの海賊船を作ろう。ダンボール 工作 海賊船 白
- 本物じゃなくても大丈夫。ジグソーパズルで北斎の世界に触れよう。【葛飾北斎富嶽三十六景】甲州三坂水面(300ピース)
- みんなを あっと言わせるマジック!簡単で見栄えがばつぐん!
- 金ピカジッポに鬼太郎のキャラクターが大集合!ジッポー 水木しげる生誕100周年記念 鬼太郎オールキャスト
- 屋根まで金の金閣寺。テンヨー メタリック ナノパズル 金閣寺
- スティックのりの定番「ピット」の懐かしいデザインが復刻。トンボ鉛筆 ピット復刻デザイン ミニコレクション限定セット
- これが令和の節分?鬼滅の刃グッズで、鬼を滅しよう!カミオジャパン 鬼滅の刃 シャープペン 竈門炭治郎
- テレビアニメも映画も大人気!呪術廻戦のかっこいいペーパーシアターが登場です。
- これから来るいろんな「おめでとう」に。ノラネコぐんだん ガーランドカード おめでとう
- 卒業・転勤・部署移動。お世話になった方々に素敵なメッセージ色紙を送ろう。ダイカット花束色紙 フラワーブーケ ブルー
- 小学校生活が待ちきれないお子さんへ。「入学準備かるた」で学校のいろいろを知っておきましょう。
- いよいよ入試本番の季節。マークシート専用の鉛筆を用意して、万全の態勢で試験に向かいましょう。
- こんなことができるとは!「シャープペンシル no-nocノノック」はノックしなくても芯が出てくるシャープペンシルです。
- なわとびは子供の遊びなだけではなく立派な運動です。「キッズジャンプMX」で寒い冬こそ運動で代謝を上げましょう
- 来年の干支はウサギです。簡単ダンボールクラフトで、かわいい置物を作ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【415】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【3】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【24】
- マジック教材について【62】
- ミニチュアハウスについて【29】
- メイドインジャパンについて【17】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【139】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【74】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【13】
- 学童用品【122】
- 限定品【31】
- 工作について【357】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【11】
- 書道について【14】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【28】
- 防災【5】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【262】
- 幼児玩具について【84】
- 幼児教材について【90】
- 理科について【103】
- 理科実験について【173】