天体観測は青春の香り。工作キット 100倍手作り天体望遠鏡で体験してみよう!
望遠鏡の構造も分かる
青春の思い出って人それぞれあると思います。
部活に精を出した人もいるでしょうし、
試験前にみんなで図書室で勉強したのが楽しかったという人もいるでしょう。
学校帰りにみんなでカラオケやファストフード店でおしゃべりした
なにげない日常がなによりの宝物だったなんて方もいるんじゃないでしょうか?
けっこう青春の思い出って、定番のものが多いですよね。
しかしほとんどの人が経験したことがないはずなのに
無性に青春を感じてしまうものもあります。
そんなものある?と思ってしまうかもしれないですが
代表的なものをあげると「天体観測」です。
天体観測を題材にした青春な作品も多く作られています。
歌ならBump of Chickenさんの「天体観測」、
Supercellさんの「君の知らない物語」など。
マンガなら「宙のまにまに」、「君は放課後インソムニア」などがあります。
特に「君は放課後インソムニア」は最近アニメ化もされましたし、
実写映画化も決定しています。
ミュージックビデオなどでも、青春感を出すために
天体観測のシチュエーションを採用することがありますね。
でも天体観測ってどこか憧れるものがあるけれど、
ハードルが高いと感じてしまいませんか?
天文学の知識がない等いろいろ理由がありますが、
大きなポイントは、天体望遠鏡が高価ということではないでしょうか?
天体望遠鏡が安く手に入れば、やってみたいという方も多いはず。
立派な天体望遠鏡ですよね?
でも実はこれ、6000円ほどで手に入る望遠鏡なのです。
その秘密は、自分で作る工作キットであるということ
そこまでパーツの数も多くなく、簡単に作ることができます。(※三脚は付属していません。)
自分で作ることで、望遠鏡の構造も理解することができます。
手作りキットと侮るなかれ、100倍の倍率で観測することができ
月のクレーターや、土星の輪も見ることができます。
まずはこういうものから始めて、楽しいと思ったら
より良い望遠鏡を購入してみてもいいと思います。
青春の手始めに、天体望遠鏡作成をしてみませんか?
- 最新教材記事&動画
-
- 吊り飾りでハロウィンらしさアップ!吊り飾り 手作りセット ハロウィン
- 元乃木坂の中田花奈さん、Mリーグ出場おめでとうございます!麻雀は頭を使うゲーム。みなさんも始めてみませんか?
- タツノコプロの名作、ガッチャマンがペンになった!2色ボールペン+シャープペンシルで利便性もグッド
- 気づけばハロウィンまであと一か月。「Kitpasキットパス ASOBodyあそボディ 6色パレット」でペイントを楽しもう!
- 今持っていると逆にウケそう!?「象が踏んでも壊れない」ARMアーム筆入れ
- 「いろいろ書ける!消せる!世界地図」は様々な勉強に役立ちます。
- 消せるラメボールペン、ケセラメで臆せずデコレーションを楽しみましょう!
- 刀がハサミに早変わり!サカモト 数量限定武将刀ハサミ2「上杉謙信」
- 新機能搭載で驚きの「折れないシャープペンシル」ZEBRAゼブラ シャープペンシル デルガード
- 夏休みのポスター作りにも大活躍!サクラ マット水彩 24色
- お家で縁日気分。どきどきフィッシング
- まだまだ自由研究に間に合います。『スマホde顕微鏡』でいろいろ観察してみよう!
- 夏は台風の季節。災害対策をきちんとしておきましょう。非常用持出リュック
- 小学生 木工工作 のこぎりやかなづちを使うよ
- 今年の夏も異常に暑い!縁日屋台キット / かき氷は涼しげで夏に最高!
- 夏休み工作 小学3年生推奨 釘打ち コリントゲーム
- 本物そっくり! 粘土でつくる洋菓子・焼き菓子 ワッフル ドーナツ
- 本物そっくり! 粘土でつくる洋菓子・焼き菓子 ワッフルコーン
- 本物そっくり! 粘土でつくる洋菓子・焼き菓子 トッピングの作り方 イチゴ ブルベリー ワッフル生地 マロン他
- 本物そっくり! 粘土でつくる洋菓子・焼き菓子 トッピングの作り方 ミントの葉他
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【441】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【24】
- マジック教材について【62】
- ミニチュアハウスについて【31】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【13】
- 学童用品【124】
- 限定品【32】
- 工作について【367】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【30】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【262】
- 幼児玩具について【84】
- 幼児教材について【91】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】