自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > ミニチュアハウスについて

1 2 3 4 5 6 7

 

切る・貼る・塗る・曲げる・折る・たたむ・削る・

突き刺す・丸める・つなげる・縫う・

 

458813c[1].jpg手作りを楽しむ教材として、ドールハウスは今とても人気があります。

 

もともと、ドールハウスは、16世紀のヨーロッパで子供の玩具として作られたのが始まりです。
イギリスやドイツなどの上流階級の子供たちは小さい頃からママゴト遊びを通して家庭生活や生活習慣を学んできました。

ドールハウスは子供の遊び道具、そして学ぶ道具としても重要な役割を担ってきたのです。
このように貴族など一部の上流階級の子供たちのために生まれたドールハウスですが

現在では、誰もが身近に楽しめるホビーとして多くの人々に愛され続けています。

また、近年ではリハビリアイテムとしても注目されており、老人ホームやリハビリセンターなどでも大活躍しています。

47622161[1].jpg

 

欧米のカラフルで伝統的なおうちの木製キットです。


このフロリダ オレンジファームは現地に実際にあるお店を参考に作られています。

 

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−材料紹介−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

458813a.jpg

入っているもの

木材シート

土台板

紙やすり

アクリル絵の具(オレンジ・茶色・オフホワイト)

発砲スチロール玉

モス

ボール紙

カラーイラストシート

布(水玉・ドンゴロス)

カート

工具

造花

 

 用意するもの

ハサミ

定規

鉛筆

カッターナイフ

つまようじ

テイッシュペーパー

絵具を塗る道具

新聞紙

両面テープ

キリまたは目打ち

ラップまたはビニール袋

木工ボンド

あれば便利なもの

ドライヤー

ピンセット

グルーガン

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 

47622161_o1[1].jpg

 

 

オレンジファームでの直売のお店を完成させましょう。

フロリダ地方の実際のお店を可愛らしく再現できる、このドールハウスは、とても楽しく作ることができます。


オレンジの入っている箱から手作りできるため、作る達成感も味わえます。


グルーガンを使ってもいいですし、両面テープできれいに仕上げることもできます。

 

 47622161_o2[1].jpg

せっかく、魅力のあるミニチュア・ドールハウスと出会いながら、手作りする難しさが苦しみとなって しまっては全く残念な事です。

ミニチュア・ドールハウスを楽しむのに何の制約もありませんし、資格も要りません。

自分流の楽しみ方で、自分らしく手を加えてオリジナルな楽しみ方を発掘し、素晴しい作品を作ってください。

 

47622161_o3[1].jpg

 

 

細部までこだわりぬいたパーツ

テラコッタの風合いも見事ですね。

見れば見るほど 本物にしか見えない素敵な仕上がりです。

 

 

オレンジファーム ミニチュアドールハウス

 

この教材を購入する    他の家族・大人の工作を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

眺めているだけでも 心が優しくなるドールハウス

一見 難しそうですが 入門編として作れる簡単工作キットです

 

 

ピンク色の外観の欧米の伝統的ハウスを組み立てることができるミニチュアドールハウスキットです。

見ているだけで 可愛らしく 頭の中には物語が浮かんできます。

we-2.jpg

 

自分でつくるなんて 無理!?

 ミニチュアドールの部品って 本当にひとつひとつが手作りのはず!

 工作も苦手な方なのでとても心配。

最後までつくれるの?

と思っていませんか?

 

この教材キットは

このミニチュアドールのパーツは 他のものより 少しパーツが大きめです。

数も少し多いと思いますが 手軽に楽しめるようになっています。

 

 

we-4.jpg

 

板を組み合わせて作ったウッディハウスに小物を配置して、素敵なウッディハウスを作りましょう。


砂糖菓子のような、とっても甘い雰囲気のウェディングハウスです。

 

we-5.jpg


欧米のカラフルで伝統的なおうちをイメージした木製キットです。

(木材はすべてカット済み)

 

★キット内容

木材シート(4枚)・5.5厚土台板・紙やすり・アクリル絵の具(茶・ピンク・オフホワイト)・リボン(ピンク・白)・タオル地(ピンク)・カラーイラストシード・波型クラフト紙・ボール紙・5mm厚発泡スチロール板・ひのき棒(2本)・レース・ケーキ(1個)・ベル(2個)ビーズ各種・グリーンモール・造花・簡単な作り方説明書・その他材料など

 

WE-6.jpg

 

家族や仲間たちと わいわい楽しく手作りしてみませんか?

工作が得意なお友達に 教えてもらいながらというのも楽しいです。

これをきっかけに ミニチュアドールの世界へ興味を持ってもらいたいです。

コツコツひとつずつつくれば 何日もかかりますが、できあがったその達成感や満足感を体験することで、挑戦する楽しさに目覚めます。

 

 

 

we-1.jpg

 

 

 

 

 

ご参考までに

 

 【用意するもの】ハサミ、定規、糸、鉛筆、カッターナイフ、つまようじ、アルミホイル、絵の具を塗る道具、木工用ボンド
【あると便利なもの】ドライヤー、ピンセット、グルーガン

 

 

 

 

 

教材 家族工作・大人の工作】 ミニチュアドールハウス(ウッディーハウスコレクション/ウエディングハウス)

 

この教材を購入する  他の家族工作・大人の工作を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

ミニチュアドールハウスのおひなさま

甘いスウィーツとともにかざりましょう

 

子どもたちはもちろん私たち大人の五感を優しく刺激して、心を豊かにしてくれます。

 

ひとつひとつの部位を丁寧に 楽しくつくりましょう。

おひなさまにこめられた お話や願いは?

3201-2.jpg

 

★3月3日 ひなまつりにはどうしてひな人形をかざるのでしょうか?

ひなまつりの起源は今から1000年以上前、平安時代にさかのぼります。

当時から行われていた、紙で作った人形に災難(さいなん)をうつして川に流す「流しびな」という行事がもとになったと言われています。


その後、今のようにひな人形をかざるように変わったのは、江戸時代以降です。

 

 

★ひな人形といっしょに飾る「ひしもち」、どんな意味があるのでしょう?

ひしもちは白のおもちに、緑やピンクの色をつけたものです。

緑色のもととなるヨモギや、ピンク色のもととなるクチナシの実の赤い色には、災難をはらい、女の子がすこやかに育つようにという願いがこめられています。


また、白、緑、ピンクはそれぞれ雪、若草、桃(もも)の花の色で、全体で早春の風景を表しています。さらに菜の花の黄色を加えて、よりカラフルにしている場合もあります。

桃の花

 

 

★「桃の節句」って?

ひなまつりの3月3日は「桃の節句(せっく)」ともいいます。

「節句」とは季節の行事をおこなう日のことで、ほかにも5月5日の「端午(たんご)の節句」や7月7日の「七夕(しちせき)の節句」などがあります。

古くは、3月3日は「上巳(じょうし)の節句」と呼ばれていました。
江戸時代まで使われていた「旧暦(きゅうれき)」の3月3日は、現在の4月ごろにあたり、ちょうど桃の花がさく季節であること、また桃の実は縁起(えんぎ)がよいとされていることから、3月3日の上巳の節句が「桃の節句」と呼ばるようになりました。

3201-4.jpg

本物そっくりの季節感あふれるスウィーツたち。
樹脂ペレットを使ってリアルな色使いに挑戦しましょう。
じっくり、ていねいに仕上げてみましょう。


 

小さいながらも本格的な製作過程を味わうことができると評判です。

 

同じ材料でも 作り手の工夫で 出来上がりが変わります。

数センチ、時には数ミリの小物の数々に手先を動かし想いをこめて飾れば 特別なものになります。

心をこめて飾ることが 大きな魅力のミニチュアドールハウスです。

 

 

 

ミニチュアドールハウス(12ヶ月のミニチュアスウィーツキット / ひなまつり)


この教材を購入する  他の家族大人の工作教材を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

本物以上に精巧なミニチュアドールパーツ

つくる手間とインテリア空間を学ぼう

 

ミニチュアドールのパーツをじっくり見たことがありますか?

例えば このもち手つきかごですが、

 kyouzai-j_bi-h-01[1].jpgのサムネール画像のサムネール画像

出来上がり寸法 サイズ:30×18(mm)なんです。

 

 なので  現物サイズに画像をあわせるとこれくらい↓kyouzai-j_bi-h-01[1].jpgのサムネール画像のサムネール画像

ほんとに小さいです。

よくこんなに小さくつくれているなあと感心するばかりです。

普通の折り紙で鶴を折るのと 小さな千羽鶴用の折紙で鶴を折るのを比べると、普通のサイズで折る方がかなり楽ちんですよね。

小さくてかわいいけど 作るのはかなり大変ってことです。

 

でもその手間を楽しみましょ、大変さを楽しみましょ。

出来上がった時の喜びは大きいんです。

 

先日新しく このキットが発売されました。

 

小島隆雄デザインミニチュアワークスキット / ナチュラルガーデニングスタイルです。

 

 

20140801_1049884[1].jpg

 

 

小島隆雄さんのプロフィール

1954年名古屋市生まれ。店舗設計、施工の仕事の傍ら、趣味でドールハウスを作り始める。現在は、ドールハウスギャラリー併設のカフェを経営しつつ、ドールハウス作家、講師として活動中。名古屋、横浜等で数回個展を開催。テレビ東京「TVチャンピオン第1回ドールハウス選手権」出場をはじめ、地元名古屋のテレビ局のドールハウス特集などで作品が紹介されています。

 

 

 

80413446[1].jpg

 

ガーデニング用の小さな小屋の一角ですが まるで他の空間も想像できるほどの仕上がりです。

煉瓦やペンキの柵の少し傷んだ風合いがなんとも言えないです。

 

80413446_o1[1].jpg

壁の絵だとか ポスターも細かいのがよくわかります。

机の上の植物もみごととしか言いようがありません。

 

 

80413446_o2[1].jpg

 80413446_o3[1].jpg

 

 

ガーデニング用の雑誌が台の上におかれています。

 

 ミニチュアドールハウス

この教材を購入する   ほかの大人の工作を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

 

 

 

47545075.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちいさいものって、どうしてこんなにかわいいんでしょう。

 

 

 

 

 

 

たとえばおなじりんごでも、普通の大きさのりんごより、姫りんごのほうがかわいくみえてしまう。

 

 

 

apples001.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいものは、無意識のうちに、そーっとやさしく、丁寧に取り扱う。

 

 

 

 

 

 

「ちいさい」って、ただだけでそれなにか特別感があって

心惹かれます。

 

 

 

 

 

「ちいさい」こと、それがミニチュアの魅力のひとつです。

 

 

 

それが自分で作れたら・・・

 

 

自分の好きなようにアレンジできたら・・・

 

 

もっと楽しくなっちゃいます。

 

 

 

 

 

懐かしいあの町並みをつくったり、

 

 

inakaan.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あこがれのファンタジックな世界をつくったり、

 

kirikabuhouse.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなお店を並べたり・・・

 

taiyaki.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像するだけでうきうきしてきます。

 

 

 

 

 

 

ミニチュアキットなら、必要なものはほとんど入っているので

気軽に始められます。

 

 

 

マイペースで、少しずつ作って完成させていくのもまた楽しいもの。

 

 

 

 

 

ぜひ、じっくりとミニチュアの世界を味わいながら作ってみてください。

 

 

 

 

ちいさな世界から、今までは気づかなかったものが見えてくるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

ドールハウスキットを見る


教材自立共和国TOPへ



教材自立共和国ヤフーショップはこちら

1 2 3 4 5 6 7

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00