自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 家族&大人の工作について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

親子で楽しめる科学実験キット

ふろくの電磁実験スピーカーは、音に合わせてLEDが点滅します。

LEDには電池がなく、電磁誘導によって電気を受け取っています。

電気が空中を伝わる不思議が体験できるワイヤレス給電実験キットです。

 

dennji-1.jpg

 

実はコイルからコイルへと電気を渡すことができ、 離れたLEDにワイヤレス給電ができるのです

 

 

科学はおもしろい

この世界はとても奥が深いし わからないことがいっぱい

だから知りたいと思う

でも本を読んだり人に聞いているだけじゃ難しく感じる

だから 手を動かそう 実験をしてみよう

実験や化学を楽しんでもらうための本です

 

 電磁実験スピーカー

携帯電話でも最近増えてきた「置くだけ充電」と同じ仕組み(電磁誘導)をつかって iPhone(など音楽プレーヤー)をつなぐと流れる音楽にあわせて LEDユニットを光らせることができるアイテムです。

この丸いサークルの中に付属のLEDユニットを入れると光ったり、モーターが動いたりします。

131102makerfaire_ika_06[1].jpg

※人形のイカはMakerFaire2013イベント時の展示用につくられています。

 

131102makerfaire01[1].png

bk_img01[1].jpg

つくってみてくださいね

 

 

気が空中を伝わるふしぎ 
●くらげランプ(水そうの中でピカピカ光る)
 ダイオードイカ(ダイオウイカの形をした光るぬいぐるみ) せこなおさん
 コイル子象のメリーゴーランド(手作りコイルで子象の背中のLEDを光らせる) マスラックスさん
 電気ゴマ(高速で回転する光るコマ)ナイトペイジャー横田信一郎さん 
●ふろくで実験!(電気が空中を伝わる仕組みがまるわかり!)
●ここまで広がった『「ワイヤレス充電」の世界』話題のワイヤレス充電ができるQi対応製品一挙紹介
●無線クロニクル(発見から130年、社会を変えてきた電波の歴史)
●よみもの(電気の魔術師ニコラ・テスラと無線送電)無線送電を100年以上も前に実現しようとした科学者がいた
など、実験好きの方にはピッタリな教材です。

 

 

この教材を購入する    他の大人の科学を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

普通のクレヨンでは出せない色彩

透明クレヨンの魅力

 
 
to-5.jpg
 
 
ポップな水玉柄のパッケージ
 
お店に陳列してあったんですが、その可愛らしさに釘づけ!
 
思わず手にとって はじめてクレヨンだと気づきました。
 
to-8.jpg
 
 
ガラスのようなプラスチックのような見た目のクレヨンです。
 
これちょっと固そうだし 色塗るのってどうなんだろう??
 
あ、そうそう これって
 
ミシン目入りではがしやすい透明フィルムで巻いています。
 
 
 
to-3.jpg
 
 
 
 
見た感じとは全然ちがう!!
 
色を塗ってみると すらすら軽くかけて なめらかです。
 
クレヨンっていうより 水彩で描いたような色あいだし
 
 
to-1.jpg
 
下絵もくっきりみえるので 色塗りしやすい。
 
これが水性オイルゲルクレヨンの魅力なんですね。
 
 
 
 
 
 
to-2.jpg
 
to-6.jpg
 

クレヨン、パス、色鉛筆、マーカーなどの描画材などの上からでも
軽く描くことができます。

 

to-7.jpg

 

なめらかな描き心地のクリアカラー8色+パールのような輝きの金・銀。
(むらさき・あか・だいだい・き・きみどり・みどり・みず・あお・きん・ぎん) 

 

透明クレヨンは 化粧品にも使用される原料からつくられていますので、

子供さんの手についても安全ですが、汚れが手につきやすいので使用後はウエットティッシュなどで手を拭いてくださいね。

 

 

近年 クレヨンってすごく進化していますよね。

たとえば みつばちクレヨンとか

やさいからできた おやさいクレヨン

子供たちへの安心安全のやさしさのつまったものが形となっています。

子供たちにとって 絵をかくことは 頭の中のイメージを形にし

豊かな色から受ける感性を 養うことができます。

 

 

 

水彩絵の具のような素敵な色合いが楽しめます。

お絵かき好きな子供たちへのプレゼントに

めずらしくって喜ばれそうですね。

 

 

 

 水性クレヨン10色(コクヨ)

 

この教材を購入する  他の幼児教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

 

 
  
すらすら覚えられる!
 
面白い元素の特徴をまとめたカード
 
5つのゲームが楽しめます
 
 
 
 
 
元素って?
 
元素というのは、あらゆる物体を構成している目では見えないくらいの小さな小さな粒のまとまりのことです。
 
私たちのまわりにあるすべての物体は、いろいろな種類の元素からできています。
 
目の前にある鉛筆 今読んでいる本 植物や草 人の体や地球も元素でできています。
 
 
 
55740-1.jpg
 
そんな すべての物体を形作る元素たちの正体を
元素周期表や元素カードを使って 明らかにしていきましょう。
 
 
55740-2.jpg
 
素カードの表には、原子番号 元素名(英語) 元素記号 元素の用途
 
裏には、族番号(族名) 周期番号 元素名(ひらがな 漢字 カタカナ) 家族人数
 
が書かれています。
 
 
 
元素を表すアルファベットを元素記号と言います。
 
私たちの体や空気 建物 植物さえすべて元素記号を使って表すことができます。
 
また、元素の名前がそのまま普段の生活で使われていることも多いのです。
 
 
 
55740-5.jpg
 
 
 
普段よく耳にする「アルミ缶」や「カーボン紙」「カルシウム」など
 
これらはすべて元素の名前が使われています。
 
Al・・・アルミニウム
 
C・・・・カーボン(炭素)
 
Ca・・・カルシウム
 
とても身近に感じることができます。
 
55740-6.jpg
55740-3.jpg55740-4.jpg55740a[1].jpg

元素周期表をみてみましょう。

 

この表には アルファベットが書いてありますが、世の中にある99%以上のものはこの元素たちの組み合わせて表すことができます。

 

元素はつぶの集まりのことを指します。

 

その集まりの中から取り出した一粒のことを「原子」といいます。

 

 

★知っておこう 

化学者 メンデレーエフ

シアを代表する偉大な化学者にドミトリー・イワノヴィッチ・メンデレーエフ博士(1834-1907)がいます。

中学や高校の化学の教科書の見開きに必ず貼り付けられている「元素周期表」を1869年に作った人です。 

 

 

 

元素ファミリーカードゲーム

 

この教材を購入する  他の理科実験教材を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

ひさしぶりの土いじり

進化した粘土で楽しい創作活動 

 

【My Art Collection 粘土テープカッター】

 

91009a[1].jpg

 

子供のころ、ねんど遊びをよくやりました。

深緑色をした、独特のにおいのするねんどでした。いつの間にか手がネトってなる感じのw

時代は変わって、今のねんどはずいぶん様変わりしました。

 

ねんど自体が白色で、好きな色の絵の具と混ぜることで好きな色がつくれたり、無臭で抗菌のねんどもあります。

久しぶりにねんどの塊を持った時にも驚きました!

軽い!

今のねんどは子供たちにもあつかいやすく(やわらかい)、本当に軽いです。

100円均一でも様々な色のねんどが出回っています。

 

【Art Collection 粘土テープカッター】キットには、軽くてあつかいやすい「ふわりん」粘土が入っています。

この「ふわりん」粘土、とってもおすすめの粘土で、特徴として


◆手軽で使いやすい超軽量ねん土


◆芯材や、粘土同士の接着力が強い軽量粘土


◆絵具やマーカーを練り込むと、手軽にカラー粘土ができる


◆着色もできる


◆手に付かない


◆薄く伸ばせる

 

◆粘土どうしよくつく

 

と、小学校のお子さんでも、ひさしぶりに粘土を扱う大人でもあつかいやすい粘土なのです。

また、落としても壊れにくいのもよい点です。

 

91009b.jpg

 

キットに含まれるのは、

・テープカッター本体×1

・テープホルダー×1

・ふわりん(軽量粘土)L×1

・プラ製粘土ベラ ×1

・粘土保存袋×1

・新アクワ水彩絵具12ml(白、黄色、赤、青、黒)×各1(計5本)

・黒軸ナイロン面相筆 中×1

・おもし袋×1

 

また、作り方のテキストブックもついてくるので、気軽に作ることができます。

91009d.jpg

 

 

 

あなただけの素敵なテープカッターを作ってみてください♪

 

【My Art Collection 粘土テープカッター】

 

この教材を購入する   ほかの図工教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

材料も 工作も そして使っても 

ばっちりなエコ教材

 

986-1.jpg

 

牛乳パックを再利用する工作です。

986-2.jpg

 

完成後は 昼間に太陽電池で電気を充電します。

そして、周りが暗くなると自動でフルカラーLEDがピカピカと光りだすソーラーランタンになります。

 

 

986-3.jpg

 

 

ペットボトルを使うと 雰囲気のちがった光の工作ができあがります。

話題のLEDを身近に感じることができます。

子供たちにこれからの光であるLEDが どのようにして研究されたか、

研究した人たちがノーベル賞を受賞したことなど おりまぜてお話をしてあげて下さい。

 

LEDについてのブログはこちらです

 

986-4.jpg

 光の工作は 心をあたたかくしてくれます。

できあがりの華やかさは 他の工作にはないものがあります。

光がともった瞬間の感動を子供たちとぜひ味わってもらいたいです。

 

986-5.jpg

牛乳パックの側面は、好きな形に切り抜いて下さい。

牛乳パックを家にみたてても面白いです。 

 

牛乳パックソーラーランタン

 

の教材を購入する  ロボットエコエネルギー工作教材を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちら 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00