自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 学童用品

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

組み合わせは自分流 2冊使いができる ノート

 

 

ノートを2冊収納できるノートカバーです。

もともと5ミリ方眼ノートが1冊入っているので あと1冊は自分のライフスタイルで組みあわせられます。

 

ノートひとつで テンションってあがるんですよね。

新しいノートの1ページ目の最初の文字を書く時の ドキドキ感は

毎回変わらず何とも言えません。

 

 

2in1.jpg

 

ノートメーカーの  アピカさんから発売されました。

 

カバーを触ってみると

おどろきのしっとりした質感と柔らかな手触りです。

 

イタリア製のフェイクレザー(人工皮革)の丈夫でおしゃれなカバーです。

 

色も、ブラウン ネイビー レッドの3色があり ノートのサイズも

B5 A5 B6 A6 と揃っています。

あるようでなかったカバーつきノートですね。

 

 

 

CDV200-BR_N[1].jpg

このように 右側は最初から 付属のノートが入っていますし

しおり紐が2本とペンホルダー ポケットもついています。

あとは 普通罫のノートをはさんで使い分けですね。

バッグに入れてもかさばりません。とてもスッキリしています。

 

スマホにパソコンと便利な時代になっていますが、やっぱり勉強するならノートに書かないと覚えられないし 形式ばったものがない分、 ちょっと書き足したりもできますよね。

就職の説明会や 会社の会議と用途にあわせて ササッと 中身を入れ替えて使えます。

 

交換日記とかにもよさそう(*^_^*)

  

 1冊あれば 重宝しますが、これだと 何冊か欲しくなります。

 

この教材を購入する  他の学習帳を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

脳への働きかけをする教材 そろばん

 

そろばんをするということは、計算力や集中力がつくと共に、脳にもとても良い影響があると言われています。

そろばんの玉をはじくという動きが左脳に働き、暗算するということが右脳に働きます。

 

み書きそろばん」

供のころに 

とても大切なことだよ

と、両親に教えてもらいました。

いくつの時だったんだろう。 覚えてないけど 大人になったいまでもずっと私の頭の中にある言葉です。

  

 

14200-3.JPG

 

今では貴重な 木箱入りのそろばんです。

玉の部分や周りの木枠など ひとつひとつが大切に作られています。

 

一丁買うと 一生涯使える 教材。

 

【豆知識】

「数え方の辞典」(小学館)に、

そろばん【算盤】
台、面、挺(丁)
そろばんは計算盤の一種として「台」「面」で数えます。手に持って扱う道具のため、「挺(丁)」でも数えます。そろばんの玉は「個」「玉」で数えます。

教材というか 私たちにとって大切な道具ですね。

道具って 使い込んだものほど 使いやすく

古いそろばんの パチパチっていう音や手ごたえに心地よさを感じたことがあります。

人の手が触れて 何かしみこんでいくような

とても優しい気持ちが心地よさを生むのでしょう。

 

 

14200-3-1.jpg

 

1922年(大正11年)創業のかめだけそろばん

かめだけそろばん(亀嵩算盤)は、1922年に創立した老舗のそろばんメーカーです。

 雲州と呼ばれる島根県の奥出雲という地域で作られています。

 

kamedake.jpg

 

・・つくも神・・

なんで?

と思われるかもですが

一生涯使えるのがすごいなーとか

大工さんの道具と同じだなーなどと

考えていたら 浮かんできました。

 

つくも神(つくもがみ)とは、日本に伝わる、長い年月を経た道具や生物(狐・狸など)や自然物に神や精霊(霊魂)などが宿ったものの総称。

100年という年月を経ると精霊を得てこれに変化することが出来るとされているんです。

また「つくも」とは「百年に一年たらぬ」との表記も同絵巻の詞書きにあり「九十九」(つくも)のことであるとされているので 「つくも神」だそうです。

百年かあ・・時代劇の番頭さんも そろばん使ってるし、

でも いったいいつからそろばんってあるんだろう?

深く知りたくなってきて あっちこっち調べたら・・・・・

とっても面白いもの発見です。

 

 

 SOROBANNDENNTAKU.jpg

こんな電卓が!

ちょうど電卓がではじめたころのものだそうです。

 

 

どんなに パソコンやコンピューターや電卓が発達してもそろばんはなくなりません。

それだけ そろばんが私たちにとってなくてはならないものなのです。

現在 そろばん塾には多くの生徒が通い、大会やコンクールでも高度な能力を発揮しています。

 

※現在そろばんの商品カテゴリーを作成中です。

6000円から30000円までのものがあり 木箱入りの貴重なものが多数ございます。

お気軽にお電話、メール等でお問合せ下さい。

 

この教材を購入する  他のそろばんを見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 手軽で簡単につくれる ゴムハン

彫刻刀の特徴をみて 使い分けて彫ろう

 

 

ゴム板とカッターナイフがあれば ゴムハンはつくることができます。

今回は ゴムハン用の彫刻刀をつかって ハンコをつくっています。

彫刻刀は 刃のかたちによって 彫れる線が全く違います。

また 大きい場所狭い場所にあわせて使い分けると きれいに早く出来上がります。

 

特長をおぼえ 用途別に合わせた彫刻刀を使うといいですね。

 

 

 

 

 

 

ゴムハンでとってもいいな〜と思ったのは、

印面のデザインを そのまま転写できること。

複雑な模様でも トレーシングペーパーにかいて

ゴム面へ こするだけ。

版画だと 完成図を反転させてかかなければいけませんが

そういうことが一切不要。

お気に入りのイラストも トレーシングペーパーに写して

そのままゴム板へうつせばいいですね。

 

 

 

 

それから

ゴム印の大きさも 好きな大きさにカットできます。 

  

   

やわらかい素材なので彫りやすく、どこでも簡単に押せます。

 

     小学生の図工の教材から、お母さんが子どもの持ち物の印として使うなど幅広く使われています。。

 

 

 

 

 

ゴム板に色がついているので 完成したらどうなるかっていうのが

わかりやすくていいですね。

できあがったゴムハンは クリスマスカードや年賀状 それから 入学進学 転勤など

プレゼントカードに 使ってみてはいかがでしょうか?

 

 

この教材を購入する  ほかの彫刻刀を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

いつのまにか知識が身に付く。

そんな便利な「日本地図」ここにあります!

 

学生時代、都道府県、県庁所在地、川の名前など、必死で覚えた記憶があります。覚えるのに、やみくもに教科書を読んで覚えていたように思います。

 

そして大人になり、ドラマなどで「真田幸村」、「島崎藤村」などの名前を聞いたとき、「この人どこの人だっけ・・・?」となる悲しい現状・・・

情けない・・・

 

そんな時にも便利なのが、

「はさんでおぼえる!にほんちずクリアファイル 人物編」です!

 

jinbutsu1.jpgjinbutsu2.jpgパッと見ると、地図の描かれたただの下敷きかと思いますが、こちら名前の通り、「クリアファイル」です。

 

ポケットが一つしかないクリアファイルではなく、最近よく見かけるしきりがあるタイプで、A4の用紙を3か所に分けて整理できるようになっているクリアファイル(3ポケット)です。

 

しきりにそれぞれ違うイラストが印刷されているので、どこに用紙を挟むかによってみえてくる絵が変わってきます。

 

jinbutsu3.jpg

 

文房具として、用紙の整理に使うだけでなく、いつのまにか日本各地の都道府県名・県庁所在地及び都市名、山や川の場所と名前、そして各地にゆかりの人物をかわいいイラストで学ぶことができます。

 

小学校5年生で、都道府県や県庁所在地について習います。

でも、このクリアファイルはルビ(ふりがな)付きなので、小学校低学年のお子さんでも楽しんで見ながら覚えることができます。

 

資料の分類整理をしつつ、地図だけでなくゆかりの人物まで見ることができるので、家族みんなで楽しめる、お手軽 サイズの本格日本地図です。

 

地名などは教科書の文字とにらめっこしても覚えずらいものです。

地図で場所を確認しながら楽しんで覚えるのがいちばんですね♪hasannde-1.jpg

楽しんで勉強できる。

いつのまにか勉強できる。

整理整頓しながら勉強できる。

大人にも子供にもおすすめです♪

meisann-8.jpg

シリーズで「名産品編」と「祭と名所編」もあります。

 

【はさんでおぼえる!にほんちずクリアファイル 人物編 】

 

この教材を購入する   ほかのおもしろ教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

 

いつのまにか知識が身に付く。

そんな便利な「日本地図」ここにあります!

 

学生時代、都道府県、県庁所在地、川の名前など、必死で覚えた記憶があります。覚えるのに、やみくもに教科書を読んで覚えていたように思います。

 

大人になった今、ニュースなどでお祭りや名所の話題が出た時に「それって何県だっけ?」と思ってしまう・・・情けない。。。

おはずかしいかぎりです。

 

地理を習い始めたこどもたちだけじゃなく、わたしのようなw大人にもぴったりの商品を見つけました!

 

「はさんでおぼえる!にほんちずクリアファイル 祭りと名所編」です!

 meisho1.jpg

meisho2.jpgパッと見ると、地図の描かれたただの下敷きかと思いますが、こちら名前の通り、「クリアファイル」です。

 

ポケットが一つしかないクリアファイルではなく、最近よく見かけるしきりがあるタイプで、A4の用紙を3か所に分けて整理できるようになっているクリアファイル(3ポケット)です。

 

しきりにそれぞれ違うイラストが印刷されているので、どこに用紙を挟むかによってみえてくる絵が変わってきます。

 

meisho3.jpg

 

文房具として、用紙の整理に使うだけでなく、いつのまにか日本各地の都道府県名・県庁所在地及び都市名、山や川の場所と名前、そして各地の祭り・名所をかわいいイラストで学ぶことができます。

ルビ(ふりがな)付きなので、地図を習い始めた小学校のお子さんから大人まで家族みんなで楽しめる、お手軽 サイズの本格日本地図です。

 

 

 

地名などは教科書の文字とにらめっこしても覚えずらいものです。

地図で場所を確認しながら楽しんで覚えるのがいちばんですね♪hasannde-1.jpg

楽しんで勉強できる。

いつのまにか勉強できる。

整理整頓しながら勉強できる。

大人にも子供にもおすすめです♪

meisann-8.jpg

シリーズで「名産品編」と「人物編」もあります。

 

【はさんでおぼえる!にほんちずクリアファイル 祭と名所編 】

 

この教材を購入する   ほかのおもしろ教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00