自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 工作について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72

親子で一緒に作って楽しめる工作絵本

男の子へのプレゼントにも最適です。

 

 

【立体ぬりえ ワークブック のりもの編】

 

男の子はなぜあんなに「乗り物」に興味を示すのでしょうか?

就学前の小さいうちから「乗り物」には反応しますね。

電車にバス、パトカーなど。

知り合いは、子どもが泣き出したら外にでて車を見せたら泣き止むからと言って、子どもの機嫌が悪くなると決まって車を見せていました。

 

そんな男の子にぴったりのプレゼントなのが、コクヨさんが出している立体ぬりえ ワークブック のりもの編です。

 

のりものが5種類つくれる紙工作絵本です。

ページからのりもののパーツを外して、折って、組み合わせていくだけで、バス・電車・ダンプカー・パトカー・飛行機の5つののりものが作れます。

 

rittainorimono7.jpg

 

 

組立てにハサミも糊もいりません。組立てたら、色をぬったりもようを描いたりして完成です。

 

一番作りやすいバスから作り始めるのがおすすめです。


 

rittainorimono2.jpg

 

1.組み立てる 切り取り線にそって型をくり抜きます。次に折り目に合わせて組み立てていきます。

 

rittainorimono3.jpg

 

rittainorimono4.jpg

 

2.色をぬる 色鉛筆やサインペンなどで、好きな模様を描いたり、色をぬりましょう。
3.かざる  色をぬり終わった作品を、部屋のよく見える場所に飾ってみましょう。

 

rittainorimono5.jpgrittainorimono6.jpg

 

作るのが一番難しいのは飛行機ですので、最後に親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

■対象年齢/5歳〜
■ページ数/説明文14ページ+台紙18枚

 

【立体ぬりえ ワークブック のりもの編】

 

 

この教材を購入する   ほかの立体ぬりえシリーズを見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ



 のり・はさみ、ペンチも不要の紙製立体パズルです。

組み立てている最中も楽しい3Dパズルです。

 

 

【3Dパズル 豪華客船】

cruise-ship.jpg

 

 

最近は「ななつ星」などの豪華な列車の話題を聞くことが多いように思います。

大人気で予約が取れないとか・・・

そんな中、テレビ「マツコの知らない世界」で”豪華客船の旅”を見ました。

 

「船!!」

あれは、船といっていいのでしょうか?豪華ホテル、もしくはホテルとショッピングモールそのもの。というイメージです。

 案内役の上田寿美子さんの上品な解説を聞いていると、かなり行ってみたい。乗ってみたい気分が盛り上がってきます。

が、そうそう乗れるものではないので、私は、この【3Dパズル 豪華客船】で楽しもうと思います。

 

 cruise-ship2.jpg

 

 

出来上がりはペーパーとは思えない造りです。

のり、ハサミ不要で組み立ても簡単な立体パズルです。

作っているうちに時間を忘れて取り組んでしまいます。

説明書付きで、2時間ほどで作ることができました。

商品には60分〜90分でできると書いてありました。

自分で作る過程が楽しいだけでなく、インテリアとしても素敵です。

また、プレゼントにも最適です。

 

 

世界の海を旅する豪華客船は、基本的に備えられているのは宿泊設備、複数のレストラン及びバー、ラウンジ、プール、フィットネスクラブ、スパ、美容室、ショップ、劇場、カジノ、医務室などで長期間の船旅を楽しめるようになっています。

料金にだいたい食事料金が含まれるようで、好きな料理を好きなだけ食べられる仕組みが多いようで、わたしはそこにも惹かれてしまいました。

 

夢見ながら組み立てて楽しむ「3Dパズル 豪華客船」はいかがですか?

 

 

■部品総数/86ピース
■完成サイズ/54.6×10.2×11.4cm
■素材/表面 :紙、本体 : EPSポリスチレン
■対象年齢:6歳以上

 

 

【3Dパズル 豪華客船】

 

このパズルを購入する   他の3Dパズルを見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ 

 

 

作る楽しみ。コインを入れる楽しみ。貯まる楽しみ。

いっぱい楽しめる貯金箱です

 

コロコロ仕分け貯金箱】

 

kyouzai-j_debika-094007.jpg

 

えんとつからコインをいれると、コロコロ転がって・・・

コインの大きさによって仕分けされるおもしろい貯金箱です。

この貯金箱なら、コインが仕分けされていくのを見るのが面白いので、子どもたちも楽しんで何回もえんとつからコインを入れてみたくなるのでは?

その時、くれぐれも下の引き出しを開けてコインを取り出してえんとつには入れないように!

それでは「貯金」が増えていきませんからね!

自分で作った素敵な貯金箱なら、大切にどんどんコインを入れて楽しめそうです。

 

 

一見、ダンボール素材のようですが、木材を繊維状にほぐしたものを接着剤などでかためてできた「MDF素材」を使って作る工作キットです。

木工用ボンドで貼りつけるだけで組み立てができる簡単設計なので、小学校低学年のお子さんでも工作することができます。

またしっかりとした素材なので、好きな色を塗ったり、色紙・シールを貼って自分だけの貯金箱にしていくのが楽しい作業です。

 

 

094007korokoro.jpg

 

仕分けされたコインは下の引き出しに分かれて貯まるようにできています。

 

kyouzai-j_debika-094007_1.jpg

kyouzai-j_debika-094007_2.jpg

094007korokoro2.jpg

 

飾ってもかわいいギミック付きの貯金箱。

丁寧に作って、楽しく使ってくださいね。 

 

●商品重量/約450g(包装資材を含む)
●包装サイズ/W115×D40×H240mm
●材質/板・角材:MDF  木玉フック:天然木
     木工用接着剤:酢酸ビニル樹脂

 

コロコロ仕分け貯金箱】

 

 

この教材を購入する   ほかの工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ

夏休みの自由研究におすすめのソーラー水陸両用車

自分で色をカスタマイズ! 

 

ソーラー水陸両用車】

JS-688_1.jpg

 

夏に特に人気となるソーラーカーシリーズに新しい仲間が増えました。

「ソーラー水陸両用車」です。

最近、大阪などの観光地でも大人気の水陸両用車。

自由研究にぴったりのソーラーカーになって登場です。 

 

 

外輪方式のスクリューにより水上を走行することができます。
ボディは発泡材を使用した新感覚デザイン。

上の写真の青色のボディーは塗装後の状態です。

キットのボディーは白色ですので、自分で好きな色を塗ったり、シールを貼ることができるようになっています。

 

JS-688_2.jpg

 

 

●太陽電池特性:1.4V-350mA(最大)
●難易度:★★☆☆☆
●チャレンジ年齢:10歳以上
●工作時間の目安:約1.5時間
●部品点数:27
●工作に必要なもの:ニッパー、はさみ、カッター、ハンマー、セロテープ、(ラジオペンチ) 

 

◆特徴
●ソーラーバッテリーの特性にマッチしたモータの採用で、冬の日ざしでもスムーズに走ります。
●外輪方式のスクリュー兼用の車輪により、水上・陸上を走行します。
●発砲ポリエチレンの採用により、ボディは完全な浮力を保つ構造です。
●切り替えスイッチ付で、電池ボックス(単3×1)を追加すれば、ソーラーバッテリーと乾電池を切り替えて走らせることができます。

 


室内の蛍光灯の光や、日陰、うす曇りの日の光では太陽電池の発電量が少なく動作させることができません。晴れた日の強い太陽光を直接 太陽電池に当ててください。

室内で動作チェックをする場合、60W程度の白熱電球から10cmくらい離した位置で太陽電池に光を当てると動作チェックができます。

suiriku1.jpg

 

 

◆よくあるご質問

Q.太陽電池に光を当てても動かないのですが・・・

 
Q.「ソーラー水陸両用車」JS-688を作りました。モーター単体では回るのですが組み上げると車輪が回りません。

 

JS-688_pkg.jpg

 

 

【仕様】
●太陽電池特性:1.4V−350mA(最大)
●サイズ:W166×H79×D240mm
●重量:140g

 

 

電池ボックスがセットになったものと、電池ボックスがないものとがあります。

電池ボックスをつけて、乾電池とソーラー電池のハイブリッド仕様にすることができます。

【単3×1電池ボックス】
●リード線付きで配線の手間を省略。
●両面テープ付きで固定が簡単。

 ap131.jpg

 

電池ボックスの有無は、お好きな方をお選びください。

 

 

一人だけでやる実験もいいですし、友達と案を出し合って、いくつもの研究をしてみるのも楽しいですね。

 

ソーラー電池の仕組みについて、じっくり研究してみてください。

 

 

ソーラー水陸両用車】

 

ソーラー水陸両用車(電池ボックスセット)

 

ソーラー水陸両用車(電池ボックスなし)

 

他のロボット・エコエネルギー工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天教材自立共和国へ 

かっこよく作れるかは自分次第!

太陽光と太陽電池についてくわしく考える夏にしよう!

 

 

【ペットボトルソーラーカー2】

JS-691-1.jpg

 

夏休みになると、ホームセンターやスーパーでも自由研究用のキットを販売しているのを見かけるようになります。

教材自立共和国でも自由研究用のキットはたくさん注文が入っており、品切れになっているものも出てきています。

まだ購入されていない方は、早めにご検討ください。

 

 

こちらの【ペットボトルソーラーカー2】は、ペットボトルや牛乳パックなどの空き容器を使ってオリジナルソーラーカーを作成できるキットです。

ペットボトル(牛乳パック)・ドライバー・ニッパーを自分で用意する以外はキットに含まれているので、すぐに自由研究に取り掛かることができます。

 

太陽が元気で、エアコンを使うことも多くなる夏は、太陽電池の仕組みや省エネについて考えるのにはぴったりの季節で、ソーラーカーで自由研究するのはおすすめです。

 

太陽エネルギーをパワーに換えてソーラーカーはグングン進みます。 

 

 

 

※室内の蛍光灯の光や、日陰、うす曇りの日の光では太陽電池の発電量が少なく動作させることができません。晴れた日の強い太陽光を直接 太陽電池に当ててください。
室内で動作チェックをする場合、60W程度の白熱電球から10cmくらい離した位置で太陽電池に光を当てると動作チェックができます。

 

JS-691-3.jpg

 

JS-691-4.jpg

JS-691-5.jpg

 

かっこよくできるかどうかは自分次第。

かっこいいソーラーカーを作って、みんながびっくりするような研究を発表しよう!

 

JS-691-2.jpg


太陽電池特性(最大):2V-150mA
駆動方式:前輪駆動
サイズ:W70×H130×D210mm
(標準的な500mlペットボトルを使用した場合のサイズ)

※ペットボトルは商品に含まれません。
工作時間 1時間以内
対象年齢 10歳以上
はんだ付け なし
工作に必要な工具
ドライバー(プラス)、ニッパー

 

【ペットボトルソーラーカー2】

 

この教材を購入する

 

ほかのロボット・エコエネルギー工作を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00