自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 工作について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

「FMはこらじ」は、箱で作るFMラジオキットです。

部品をさしこんで、アンテナを取り付ければ

すぐにラジオが聞けます。

 

 

621-1.jpg

 

選局もオートスキャン機能でワンタッチ。

箱に色を塗ったり、飾りをつけたりしてオリジナルデザインのラジオを作ることができます。

 

 

 

この教材は

★夏休み工作教材

★放送局主催のラジオ教室

★ロボット工作教室

★防災教室

など 全国で開催されている数多くのイベントなので よく使われています。

 

 

621-2.png

 

できあがりのラジオサイズは 本くらいの大きさです。

部品をとりつけるのにも、ゆったりとしていて 作業しやすいのがいいですね。

親子教室でえらばれているのも 納得です。

8歳以上の子供さんで約1時間あれば完成できます。

出来上がった白い箱のラジオに オリジナルの絵を描いてみましょう。

 

 

621-3.png

 

 

 

 自分がつくったラジオから 音がきこえた瞬間

子供たちはどんな表情をするのか 楽しみです。

普段 ipadやスマホなど 使いなれている子供たちですが

音がなぜ出るかなど 原理を知ることは非常に重要です。

 

 

621-4.png

621-6.jpg

メーカーサイトでは このような型紙をプリントすることもできます。

上から貼りつけるという発想も面白いですね。

621-5.jpg

 

FMはこらじ

 

この教材を購入する   他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

8×8cmのフィールドに小さなダンボールパーツを

"ぷすぷす"と差し込んでいくだけ!

立体的な建物や情景を作ります。

 

 

段ボールを使った工作は いまやとどまるところなしといった状態です。

環境にも優しいエコな材料

私たちの知ってるダンボールより 薄く強いダンボールを巧みに使って 

ものづくり日本の精神がそのままかたちとなっているのでしょう。

 

 

pusupusu-22.jpg

 

 

小さなものは手のひらサイズから

大きなものは人間が何人ものれるほどのウルトラビッグサイズまであります。

 

そして魅力は、のりやはさみを使わず動物、恐竜、乗り物、建物、をつくることができます。

 

 

pusupusu-33.jpg

 

小さくてもクオリティは本格派。

自由に組み合わせてあなただけの世界を創り上げてください。

 

 

pusupusu-11.jpg

 

 

 プスプスは 名前のとおり、 ちいさな穴に ぷすぷすと ダンボールでできたパーツを挿すだけでできあがる工作教材です。

ブロック感覚でつくりあげるこのダンボール教材は パズルの要素もあり 楽しく仕上げることができます。

小さな子供様があきずにつくれますし、建物の特徴やならわし 歴史的な背景までふくめて話てあげると いっそう興味を持ってくれることでしょう。

 

 

この教材を購入する   他のダンボール教材hacomoを見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです 

 

 

 

  

 

 小さなダンボールパーツを プスプスと差し込んでいくだけで 

立体的な情景や建物をつくることができます。

 

 4562201013112[1].jpgのサムネール画像

 

  

古屋城、姫路城と並び 日本三大名城の一つとされ、「清正流(せいしょうりゅう)」と呼ばれる石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが詰め込んだように建てられています。

 

こちらが 実物です。

実物に負けない迫力がありますね。

 

 kumamoto.jpgのサムネール画像

 

のプスプスなんですが、パッケージを手に取ると なんと はがきサイズくらいしかなく ダンボールなので とっても薄いし軽いのです。

封筒にお手紙が入っているくらいとでも いいましょうか。

 

なので、ちょっとしたお出かけ先でも持って行ける

プレゼントとして 外国のかたへのお土産にも素敵だし

お城大好きなかたにも ぜひぜひ作ってもらいたい教材です。

 

 

 

たくさんの日本の名所の中から 選ばれた熊本城 

 

 

 

その熊本城の7つの魅力をご紹介します

1.大小天守閣

大天守閣が武器庫として使われていたのに対し、小天守閣には台所が備えられ生活の場としての役割を担っていました。さらに注目すべきは、1階に床と棚付きの部屋があり、その前に対面の部屋があることから、秀頼を迎える為に造られた建物と伝えられています。

 

2.銀杏城の由来

熊本城は別名『銀杏城』として親しまれてます。これは有事の際、食料に困らないように城内随所に植えられた銀杏の木に由来しています。また清正は「天守閣と、その前にある銀杏の木が同じ高さになった時に異変が起こる」と予言し その予言とおり実際に西南戦争が起きました。

 

3.二様の石垣

技術の進歩が垣間見える傾斜が違う二様の石垣。 隅部の傾斜が緩やかな石垣は築城当時に また一方は細川時代に増築されたものがあり、石の形や積み方に違いが見られます。重ね積みから算木積みへの進歩がひと目で分かる、貴重な資料です。

 

4.武者返し

熊本城を語る上で欠かせない特徴の一つが『武者返し』です。一見緩やかに見える石垣ですが、上に行くに従って急角度に反り返り、侵入者たちが登れなくなることからこの名前が付けられました。また、登りやすい石垣状の櫓の角には『石落とし』が備えられ、守りは万全だったといいます。

 

5.宇土櫓(うとやぐら)

外見は3層櫓、内部は地下1階、地上5階建てになっており、屋根に鯱が乗っているため大小天守閣と並んで『第三の天守』とも呼ばれます。当時はこの規模の櫓が全部で5つ存在しました。

 

6.闇り通路(くらがりつうろ)

全国的にもめずらしい地下にある通路です。 本丸御殿のその建物下にある地下通路の入口を闇御門(くらがりごもん)。昼でも暗く、通路内は神秘的な雰囲気。また地下通路の石垣の中には築城当時のものも含まれており、西南戦争時の火事の痕跡も垣間見えます。

 

7.昭君之間(しょうくんのま)

昭君之間の由来は、中国の故事に出てくる王昭君の障壁が飾られていたことから来ています。。また、一説には「しょうくん=しょうぐん」を差し、豊臣秀頼を迎え入れるという役目も担っていたとか。復元に際し、京都の絵師が描いた日本画の数々は必見です。

 

 

組み立てながら いろんな雑学や知識も会話に取り入れると 楽しく覚えることができますね。

 

pusupusu21].jpg

 

わずか8センチ四方の台紙にこの迫力のパノラマをくみたてることができます。

パーツを取り出し プスプスとさすだけです。

のりやはさみはつかいません。

東京タワーや金閣寺など 日本の名所をつくることができます。

 

 いろいろ組み合わせて自分だけの 世界を楽しんでください。

 

pusupusu31.jpg

 

プスプスPUSUPUSU

 

この教材を購入する   他のダンボール工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

 

 

音センサを使ったロボットで、手をたたく音などに反応して動きます。

半球形のキュートなロボットです。

 

一見動きだけをみると、このロボットをつくるのはとても無理!と思いそうですが、

こちらの工作キットは 対象年齢が10歳以上、はじめてのはんだ付けも簡単安心なものになっています。

 

kame-1.png

 

まだ動画の後半にもあるように、サインペンなどを取り付けられるペンホルダがついているので円と直線による図形を描かせることができます。

暗いところでも、上手に走ります。

 

kame-3.png

 

 kame-4.png

 

 キットの内容です。

プラモデルをつくる感じですね。

kame-5.png

 

丁寧にパーツをとりだして あとは組み立てるだけです。

わかりやすい組立説明書と別冊のはんだ付けの解説書「はんだ付けトラの巻」が付いています。はじめての方でも安心して工作にチャレンジできます。

組みたて時間はおよそ3〜4時間が目安です。

難易度は中くらいです。

10歳以下のこどもたちでも お父さんやお母さんと一緒につくれますのでトライしてみてください。

 

 

 

 

 

       

 

 

完成したら 走らせてみましょう 

手をたたくたびに、動作が変わります

(1)その場で旋回→(2)停止→(3)前進→(4)停止の順に動きが切りかわっていきます。

また、(1)〜(4)がでたらめな順で切りかわって、なかなか思い通りに動かない「気まぐれモード」もついています。

気まぐれモードで、みんなでゲームをするのも楽しいです。

 

メカ・カメ・ロボット

センサー搭載!音で 旋回・停止・前進

 

この教材を購入する  他のロボット教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

木と電球を使った工作教材

ランプの飾りは自由な素材でイメージしよう

 

光を包み込むものを、様々な材料を使って仕上げていきます。

どの作品もとてもやさしいイメージですね。

中の板と電球は共通です。自分だけのランプが作れる学校教材です。

 

灯りをつかった工作は、子供たちにとって大きな癒しとなります。

 

あかりの歴史

最初のあかりの元となったのは、縄文時代に火を発見したことです。

落雷や火山の噴火、樹木の摩擦によって火が起こることを知り、発火方法を学んだと言われています。

以来、闇夜から解放され、「あかり」のもとで暮らせる安心・安全を手に入れました。

それだけでなく火とあかりによって、食の楽しみ方もどんどん進化し、集う喜びを通して家族の「だんらん」が生まれたのです。

 

明治19年に、白熱電灯が実用化され、当初のシンプルなシェード(かさ)に裸電球というスタイルから、お椀型や鉢型などさまざまなデザインが生まれ、充実した生活空間を演出するための必需品となりました。

そして現在では、生活シーンにあわせて「あかりの色」を選ぶ時代になりました。

光は 快適な空間を演出できることがわかっています。

闇夜を照らすためのあかりから、快適な空間を演出するためのあかりへ移り変わっています。

 

和紙を使って仕上げた作品

013630-1.jpg

 

 

ベニヤ板を使って仕上げた作品

013630-2.jpg

 

 

染めた和紙を使て仕上げた作品

013630-3.jpg

 

 

木のつる 針金 セロハンを使って仕上げた作品

013630-4.jpg

 

 

 

木の作品⇒銅版 ・ ピエロの作品⇒和紙 

花の作品⇒ファンシークレイ(ねんど)・ 赤と青の作品⇒ガラスとねんど

 13634d[1].jpg

 

色々な素材を利用してオリジナルの灯りを作ることができます。

電球は20wがおすすめです。

 

 13634a-3.jpg

13634b-2.jpg

 

  

組み立ては簡単です。

いろいろな素材を利用して自分だけのオリジナルの灯り作りを楽しんでください。

 

 

ライティング教材

この教材を購入する  他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00