自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 工作について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

夏休みの自由研究にピッタリです。

和紙染めでどんな柄ができあがるのか・・・わくわくする教材です。

 

【和紙染め サークルボックス】

038089-2.jpg

 

「和紙染め」。私には聞きなれない単語でした。

「和紙作り」ならわかりますが、「和紙染め」?

いったいどうするのか?と、とても不思議でした。

 

説明には、

”和紙を折る形でさまざまな模様ができます。
和紙染め絵具3色をくみあわせて鮮やかな柄になります。”

とありますが、どんな風に折るのか、どんな風に染めるのか?と分からずにいました。

ていねいないい動画がありました。

準備するもの、折り方、染め方、そして染めた和紙を使った箱作りなどを

わかりやすく解説した動画です。

 

 

 折り方の工夫次第で、面白い絵柄になるものですね。

そして、染め方のアバウトさには驚きました。

取り皿に絵の具を出して、筆で混ぜて染めるのかと思いきや、スポイト状の絵の具から直接染めるとは!!

やってみないとわからないものです。

 

染めた和紙を広げ、思っていたのとは違った色・柄の出方をするのが面白いところです。

【和紙染め サークルボックス】工作キットには、和紙が2枚入っていますので、それぞれ折り方を変えてみたり、染め方を変えてみたりと工夫をして、自分だけの円形のボックスを作ってみてください。

038089-1.jpg

 

■商品サイズ(完成サイズ)/直径180mm×290mm
■セット内容/和紙染め絵具3色(赤・青・黄)ベニヤ付×1
和紙×2
枠(上・下)×各1
裏ボール紙

 

世界に1つしかない、その時にしか出ない色・柄を楽しんで作成してみてください。

 

【和紙染め サークルボックス】

 

この教材を購入する   ほかの工作教材を購入する

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ

  

 

きれいで色鮮やかな木版画をつくろう

 

この二つの木版画。

とてもあざやかできれいです。

20304-1.jpg

 

従来の 一版多色刷りは

版木に色をつけては 紙をおき バレンでこするという技法です。

紙がずれないように注意したり

細かいところに色をつけるのが大変だったりしましたが

この技法なら とても簡単で 鮮やかな版画作品をつくることができます。

 

 

 

簡単多色版画の作り方

 

 

20304-2.jpg

1.下絵用紙に下絵を描きます。

 

20304-3.jpg

2.版木の上にカーボンと下絵を描いた側をうらにして重ね、セロハンテープで固定します。

 

20304-4.jpg

3.下絵の線をうらからなぞって、版木に下絵を映します。

 

20304-5.jpg

4.下絵にあわせて版木を彫ります。

彫刻刀の正しい使い方は こちら をご覧ください。

 

20304-6.jpg

6.ローラーを使って版木にインクを付けます。

 

20304-7.jpg

6.インクを塗った版木に刷り紙をのせて、バレンでこすります。版木からはがして乾かします。

 

20304-8.jpg

7.刷り紙の裏面に、水で薄めた絵具で色を塗ります。

最初にインクで刷ったところは うらから着色しても色がつきません。

 

 

20304-9.jpg20304-10.jpg

 

 

 

クレヨンで描いた絵に あとから絵具で色をいれると クレヨンの油分で 絵具をはじいて

色がつくのと 同じ技法です。

表のインクのついていないところだけを 塗ってもいいですが、

大胆に 色をいれても  きれいに仕上がります。

 

何枚か最初に刷っておくと

絵の具の付け方で 仕上がりの ちがった作品が何枚もつくれます。

 

 

 

 

 

 教材自立共和国 楽天市場で この商品を見る


教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 


 

不思議で楽しい玩具 「ぱたぱた」

木のぱたぱたという音は子供たちを夢中にさせてくれます

 

【パタパタ(まほうのカード)】

kyouzai-j_a00409.jpg

 

子供の頃、何回やっても不思議で、何度も何度もぱたぱたとひっくりかえして遊びました。

「ぱたぱた」と呼んでいましたが、まさか正式名称も「ぱたぱた」だったとは。

 

そして、あのややこしそうな仕組みを自分で組み立てることができる工作キットが販売されているとは、驚きました。

 

patapata1.jpg

 

セット内容

 ベニヤ板(溝加工なし)×5

 ベニヤ板(溝加工あり)×1

 角棒×1

 ユポテープ×4

 名前札×1

 

これだけの材料で作成することが可能です。

ぱたぱたは見ておもしろいだけでなく、あの「ぱたぱた」の音を聞くと何回も何回もやってみたくなります。

絵の具ですきな絵柄を書いてもいいですし、和柄の千代紙なんかを張り付けるのもすてきですね。

 

自分だけの素敵な「ぱたぱた」を作ってください。

 

patapata2.jpg

 

商品サイズ

ベニヤ板:100×75×4mm

ベニヤ板100×75×4mm

角棒:6角×25cm

ユポテープ:25×450mm

 

【ぱたぱた(まほうのカード)】

 

この教材を購入する   ほかの図工教材を見る

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

ねんどと磁石を うまく使って

連結できるマスコットを作ろう

 

マグネット・キーホルダー・ペンダント

連結マスコット などの たくさんの作品が作れる工作キットです。

 

252-0.jpgセットの中にはいっているのは、

軽量ねんど 白

丸型フェライト磁石(穴あき)

カラーモール金

白かざりひも

プラ製ナスカン

カラークリップ

名前札です。

制作時間は2時間〜3時間で完成できます。

白い軽量ねんどは 着色できますので 自分がつくりたいイメージそのままに仕上げられます。

 

252-1.jpg

 

磁石をつかうことで 二つつくったものを ピタッとくっつけられて

作品に変化をもたせます。

汽車を連結させてもいいし

星をお腹にのせるラッコもかわいいです。

 

 

252-2.jpg252-3.jpg

 

金のモールできらきら かわいい作品になります。

ねんどをこねることで、手や指を使う練習になります。

ねんどを こねる ちぎる 丸める つまむ は、手の運動とともに

脳の活性化につながります。

手に触る感触をたくさん楽しんで作って下さいね。

 

この教材を購入する 他の図工教材を見る

 

 

 

教材自立共和国TOPへ

 

 

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです


楽天 教材自立共和国へ

からくり箱を自分で作ろう!

友達・家族を驚かせてみよう。

 

【からくりパズル 工作キット ひっかけ箱】

hikkake02.jpg

開きそうで開かない からくりの「ひっかけ箱」。

 

「からくり」と言えば、「箱根」。

「からくり」と言えば、「寄木細工」。

「からくり」と言えば、「職人の仕事」。

そんなイメージがあります。

 

職人技の結集のような「からくり」を自分で組み立てることができる工作キットが、「からくりパズル 工作キット ひっかけ箱」です。

工作キットを作ってくれているのは、箱根の「からくり創作研究会」の方たちです。

 

*−*−*−*−*

江戸末期より、箱根が観光地として発展する中で、さまざまなアイデアを凝らした「お土産」が作られてきました。その結果、多くの職人たちの中に分業化された形で、高度の木工技術・アイデアが蓄積されてきました。特にその中で、組木・秘密箱はパズル的要素を含みながら、広く人々の人気を集めてきました。こうしたパズル的な「からくり」の生産地としての箱根小田原地方は世界に類を見ません。

 

からくり創作研究会はこうした伝統技術・歴史的財産を基礎にして、さらに楽しくて品質の高い「からくり」の創作を目指して活動している職人集団です。

 

からくり箱とは小田原・箱根地方に古くから伝わる工芸品「秘密箱」をベースにし、からくり創作研究会の職人がそれぞれアイデア、趣向を凝らし、現代風にアレンジしたものが「からくり箱」です。着色はほとんどせず、木の持ち味を生かした作品が多いのも特徴です。

ちょっとお高い(!?)この箱の中には、職人の知恵と技が盛り込まれています。

職人と「知恵比べ」をしてみませんか?「どうにかしないと開かない箱」を頭をやわらかくしてお楽しみください。

 からくり創作研究会HPより

*−*−*−*−*

 

ひっかけ箱を友達に渡して開けられなかった時の顔。

なんど思い出しても笑ってしまう。

「ふふふ。開かないでしょーーー」という、なんだか自慢げな気分。

そんな意地悪いの私だけですか!?

 

とにかく、木工ボンドさえ準備すれば大人から子供まで作れてしまう「ひっかけ箱」。

作り方の説明書が入っていますので、しっかり読みながら作れば、簡単には開けられないからくり箱の出来上がりです。

 

 

kyouzai-j_kws05_1.jpg

hikkaake01.jpg

 

たくさん種類のある からくりパズル 工作キットの中でも一番作りやすいのがこちらの「ひっかけ箱」です。

作れば仕掛けもよくわかりますので、こちらの工作キットから作ってみるのがお勧めです。

 

開けられなかったお友達のくやしそうな顔は存分に笑い、開けることができたお友達には惜しみない拍手を。

最後はみんなで大笑いの楽しい時間になるはずです。

 

木目を生かした木肌は自分で絵を描いたり、彫刻刀で削るのにもってこいです。

あなただけのオリジナル「ひっかけ箱」を作って、大切なものをしまってください。

 

作る時間を一人で楽しむだけでなく、作った後も家族やお友達と楽しい時間を過ごせる「ひっかけ箱」。

楽しんで作ってみませんか。

 

◆入っている部品:10個

◆自分で準備するもの:木工ボンド

 

【からくりパズル 工作キット ひっかけ箱】

 

この教材を購入する 他のからくり教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00